2学期の振り返り

 

あ、4.5月は休校だったのか。そんなことも忘れるくらい2学期は長く険しい道のりだった。そんな2学期もなんとか終えた。

 

終業式は1学期から恒例の校長先生のギター演奏に合わせて鬼滅の刃の「炎」と、校長先生自作の歌を歌う。その後、2学期の出来事を動画にまとめたものを見た。15分弱だったけど、笑いあり驚きありの時間だった。いくつか意図的に笑いを誘う場面もあって、そこがウケて嬉しかったり、ここは全然反応ないんだってところもあったり。曲は、「make you happy」「Dynamite」「炎」「紅蓮華」にしたけど、途中からみんな歌い始めた。ちょくちょく給食時間に流していたこともあって、みんなが聞いたことのある曲を選んで正解だったかな。子どもの反応を見て、作ってよかったと改めて思った。

 

思い返せば、僕自身冬休み1週間前くらいから力が入っていなかったように思う。子どもには申し訳ないけど、疲れ切っていたなあ。それでも、文句一つ言わない子どもたち。同じように疲れていたのか。

 

ここまで大きな問題もなく過ごせたのは、初任ということもあって、手厚い素敵な学年に囲まれて、おそらく持ちやすいクラスを担当させてもらっている。本当にありがたい。だからこそこのぬくぬくした環境に甘んじるのではなく、しっくり来年度以降に向けて力をつけていかなきゃならない。

 

実践の主軸を何に置くか。今は、会社活動が主になっているように思う。1番会社活動をやっている時の顔が良いし、次々と子どもが新たな企画を提案してくる。「誕生日会などクラスを楽しくする」目的に向けて自分たちなりの方法で活動していく。そして、計画的・定期的にどんな活動をしているか共有したり、発表したりする。

そんなふうに教科においても学んでいけたらいいなとも思う。

 

とにかく3学期は、リセットして当たり前のことを当たり前にできるように指導したい。教師の幅を広げるためにも、来年を意識してやらなきゃならないところもある。

もう冬休みも折り返しか。3学期が楽しみとなれるように準備をしていこう。